社内のコミュニケーションコストの課題を解決 -株式会社ダイナストラス 代表取締役社長 谷 洋一郎 様 株式会社ダイナストラスでは主に3つの事業を展開している。一つ目がネットワークコンサルティング事業で、経験豊富なエンジニアがオールインワンソリューションを提供している。二つ目がITソリューションであり、常に最先端の技術段階で研究を続けている当社のエンジニアは、目前の課題だけでなく、将来にわたるお客様の課題を解決するソリューションを提供している。三つ目がシステム開発であり、お客様一人ひとりのニーズや情報を詳細に検討し、最適なシステムを提案している。 コミュニケーションにかけるコストが減った 実務能力が向上した --御社における外国人従業員の主な役割を教えてください。 ベトナムの現地法人の総務を担当しており、日本にいる代表への現地法人の現状報告や人材採用についても行っている。 --これまで外国人従業員に対して感じていた課題はどのようなものがありましたか? 当社の外国人従業員は以前に日本で実習生として勤務していた経験があり、日本語能力試験ではN3を取得してはいたが、実際に一緒に働く上では口頭やメールなどいずれの場面でも、細かなニュアンスや正確さを伝え合う上で意思疎通に課題を感じていた。 --日本語ドットコムを使い始めてどのような効果を感じていますか? 何よりも意思疎通がスムーズに取ることができるようになり、意思の確認作業が圧倒的に減った。メールの文章も日本人とやりとりする事と同じようにできている。おそらく授業内で先生にメールの書き方指導などを受けていることが役に立ってきていると感じる。最近ではコロナ禍になりテレワークが進む中で、遠隔でやり取りをすることが多い中、スムーズな意思疎通が図れるようになったことはとても助かっている。 --日本語ドットコムにこれから期待することは? 定期的に会話能力がどの程度向上したのかを定量的にチェックテストをして欲しい。特にビジネスでよく使う言葉や、ビジネスメール文章の作成ができるようになれば会社としても非常に助かる面も大きいので、今後は授業内でそのような内容もお願いしたいと思っている。 お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。 会話教材実際に開発現場で起こりうる会話を想定しながら、各テーマごとに専門用語を交えて会話の練習と正確なコミュニケーションスキルを身に付けていきます。 レッスンレポート授業を担当した講師より、毎回のレッスン後にフィードバックを行います。企業の担当者の方には月ごとにまとめたレポートをPDFファイルにてお届け致します。 単語学習開発現場で必要となる単語や語彙について音声付きで学習することが可能です。確認テストがついているので、隙間時間に確実にレベルアップを図ることができます。